スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

なぞの呪文? 「 オリ ・ ソメ ・ ソメ ・ オリ 」

2011年04月27日

                     【case1:  A子さんの場合】
   
 あるとき A子さんは来月のお食事会用のキモノをおばさまと一緒に選んでいました。おばさまはキモノに詳しいのです。

 とっても素敵な桜ピンクの無地紬に シルバーグレー地の華紋、ふくれ織りの九寸名古屋帯がありました。

                       こんな感じです・・・(P-^)↓

 


 

 カワイイ! A子さんはひとめで気に入りましたが おばさまから おもむろにイエローカードが差し出されました・・・。

 「 A子ちゃん、 むかしから 織りの着物には 染めの帯 ってよくいうわ・・・染め帯の方がいいんじゃない? 」

 「 ???・・・織りに・・・ 染め・・・? 」  A子さんはどうしていいか わからなくなりました。

  
                      【case2: B子さんの場合】

 
 B子さんは友だちと観劇にいきます。 箪笥の中から 空色ブルーの江戸小紋をうきうき 取り出しました。

 色無地代わりの準礼装着として金糸の袋帯といっしょに買ってもらったお気に入りなのです。  普段でも着れるように
 
 紋は入れてません。 気の合う友だち同士なので あっさり おしゃれな取り合わせがいいなァと思うB子さん。

 金の豪華な袋帯より 大島紬に合わせていた塩瀬の更紗風の染め名古屋帯を締めちゃおう! と思い立ちました。

                        こんな感じです・・・(P-^)↓

 




 しかし、横で見ていたお母さん、イエローカードです。「 いっしょに買った金の袋帯があったでしょ、アレにしなさい!」

 「 ええ~ なんか重たくならない~? 」  「 だって 染めの着物に 織りの帯 って いうでしょう ? 」

 「 ??? 染めに・・・織りィィ・・・? 」   B子さんも思考停止におちいってしまいました。


             「 織りの着物に 染めの帯、 染めの着物に 織りの帯 」

  
  帯合わせのとき よく耳にする この言葉・・・格言というか、 ことわざというか、 なぞの呪文のように発動して 
  
  ぼくのような若輩呉服屋のあたまを長い間、悩ませてきました。  <(ー_ー;)> 

  お客さまからもよく質問される このことば、 いったい どんな意味があるんでしょうか ???

  ぼくが独断で推察させてもらうなら、おそらく この言葉は もっと 広く おおまかな 着物と帯の合わせかた・・・、

  強いていうなら ごくごく 基本的な 着物と帯の 「 格 」  のことをいってるんだと思うのです・・・。

                 たとえば こう 言い換えてみてください。 


            ①『 染めの着物 』 = 訪問着や付け下げの礼装着 

            ②『 織りの帯 』  = 袋帯 礼装用

            ③『 織りの着物 』 = 紬 つむぎ  おしゃれの普段着 

            ④『 染めの帯 』  = 染め帯 おしゃれの普段用名古屋帯 

       
                 ほら、なんかとてもわかりやすくなったと思いません? 

  そうです、 キモノの「格」 に忠実に、 ごくごく基本的な着物と帯の取り合わせのことをいってるんですね。  
             
             ①+②、③+④ の合わせかたは もう一般的なんですけれど  

             ①+④、③+② の合わせかたは絶対ありえないですよね? 

         
                  あまり ムズカシク かんがえなくていいんです。

  A子さんのおばさまも B子さんのお母さんも 着物の「格」からみて正解、正統派の間違いのない帯合わせなのです。

  ただ 無地の紬に織り名古屋帯、 江戸小紋に染め帯、という カジュアルな組み合わせは 

  従来の着物の 「格」 のカテゴリーからはずれた  やや新しい傾向の合わせ方なんですね。 

  礼装着か普段着かの二者択一のなかに セミカジュアル・セミフォーマル の中庸の帯合わせが出てきたんです。

  「 オリ・ソメ・ソメ・オリ 」 の呪文があまり効きすぎると ちょいカジュアル派の立場が弱くなっちゃいますよね。

  新しい呪文  「 オリ・オリ 」「 ソメ・ソメ 」  もケースバイケースで  アリっ ! ・・・ だと思います。 

  これは ぼくの個人的見解なので みなさんはじめ 同業のキモノびとのひとたちにもご意見お聞きしたいです。

              是非是非 コメント お聞かせください。よろしくお願いします。 |(_ _)|

 

   

Posted by ふくひろ 若旦那 at 16:58Comments(4)呉服なぞとふしぎ