スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

誉田屋源兵衛 (こんだやげんべえ) 叶 【 かなう 】 展 

2012年10月21日

 
 
 博多天神イムズホールに行ってきました。雑誌アヴァンティ主催のトークライブ

 「わたしらしく生きるために大切なこと」が開かれ、大勢の方が来場されました。

 女性パネリストの先生方のお話は 面白く 感動的で 大変感銘を受けました。

 

  




 とっても素敵な着物姿です。おふたりとも今日のために新調なさったんですよ。

 



 




                         『 勝虫 蜻蛉の背守り 』

 真っ直ぐ下がらず 前に向かって飛ぶ蜻蛉は 古来から負け知らず常勝の

 縁起ものとされてきました。 産着にも背守りをつけるときがありますよね。 

 縁起ものでもあり さらには無防備な背中を守る 魔よけの意味もあるんです。


 そう この長着は 烏濡れ羽根墨色 誉田屋源兵衛謹製 勝虫絵羽なのです。


 




 
        11月9日(金) から 12日(月) まで  ふくひろ 二階 にて

            誉田屋源兵衛  叶 ( かなう ) 展   開催します。


 




 
   前回とは全く異なった趣向と装いを凝らした 誉田屋源兵衛の重厚な世界

   ご期待は裏切らないと思います。 是非ご高覧お待ち申し上げております。   

Posted by ふくひろ 若旦那 at 16:03Comments(2)誉田屋源兵衛

はじめての紬展 外伝《スピンオフ》 来たっ♪ 檸檬色訪問着

2012年10月08日

 
   

      来たっ 来たっ♪  檸檬(れもん)色訪問着っ! **v(^▽^ )**

 



 

   「 はじめての紬展 」 で はじめて自分だけの紬 を誂えた方々から

   こんな楽しいことってないっ!・・・ と、と~っても喜んでもらっています♪ 

   あれやこれや柄見で遊んで楽しい 畳紙開けて仕立て上がりを見て楽しい  

   さいごに 着てみて お出かけ 三度楽しい♪ 呉服屋で「誂える」楽しさです。

 




 秋は着物の季節 ふだんのキモノから 礼装着 七五三 卒業式の袴 まで

 




 そんな着物スクランブルのなか ふくひろにやって来ました 檸檬色訪問着 

 





 色が儚(はかな)過ぎて 僕の写真の腕では映りませんが 気が遠くなるくらい 

 澄み渡った 檸檬(れもん)イエローの 礼装訪問着なのです。 (゜□゜;) 初メテ見タ・・・

 




               『 美しいキモノ 2012 秋号 』 掲載柄 なのです。

 




  古典に根差した小袖の意匠 菊花唐草 現代感覚の透明感 ミントグリーン

  新たな息吹・潮流 を予感させる ビビッド友禅なのでしたっ! (^∀^*)♪  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 18:22Comments(2)もめんのきもの あ・ら・か・る・と

もめんのきもの あ・ら・か・る・と 花々華やかマリメッコ調♪

2012年10月04日

 
 
  

  山形のおじさんが持ってきた “ パステルカラフルもめんのきもの ” です


 




 今回 山形のおじさんには 産地の紅花紬 や 織名古屋帯 を 着物デビュー

 の方のために ビギナーズプライスで 出品してもらっています。(*^_^*)

 




  山形産 『 紙布の帯 』 和紙55% 絹45% しなやかで 締めやすく

  何より軽いっ!木綿の着物にとっても似合う ビギナーズプライスです。^^

 




 ピンク紙布の帯。これは紬だけでなく小紋や色無地にも活用できますね~♪

 




 ややっ!やっぱり紙布だっ!<(P_<;) よこ糸に和紙が見えてます。。。


  




              チューリップ更紗染帯 on the 檸檬色紅花紬 

 秋なのに春柄出しちゃいました。でも、この更紗なら秋でもいいかな?(^^;)


 




   もはや定番 ・ 会津木綿! 湯通しをすると 布目が揃って綺麗です。

 




     『 雨降り縞の片貝もめん 』  ちょっとみかけないですね、メズラシイ・・・

 




       『 伊勢もめん 』 も生地の風合いから 色柄まで多種多様。。。

 




   山形BP〈ビギナーズプライス〉紙布ドット帯を 伊勢もめんに・・・ ドウカナ?<(^_^; )

 


  




                『 花々 華やか マリメッコ調 久留米絣 』

 こういうケレン味のない正道花柄、逆に少ないですねぇ 絣としても凝ってます。

 振袖は持ってるけど ホントの本気は 観劇や寺社散策、食事会に着て行く 自分だけのmy着物が欲しかったヒト

 お母さんの大島紬にイイ名古屋帯あるんだけど寸法合わなくてトホーに暮れてたヒト(木綿なら互換性アリ!^^)

 もめんのきものは そんなみなさんの着物ライフを さらにさらに 豊かに楽しく 発展させてくれることと思います。


 ★ もめんのきもの あ・ら・か・る・と ★  着物ワールド 着々とエリア拡大中! (*≧▽≦*)  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 10:57Comments(2)もめんのきもの あ・ら・か・る・と