スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

紅薔薇(バラ) vs 黒水玉(ドット)!大正浪漫 レトロモダンな夏着物 ♪

2014年07月30日

大正浪漫 昭和レトロ まるで 竹久夢二の抒情画 から抜け出したような・・・




朧(おぼろ)なドットを後染めした夏芭蕉に 紅(あか)い薔薇を織りだした博多織

 



 帯締めも小豆ワイン色のドット 日傘も久留米絣黒ドット 水玉の心華やぐ世界

 



 滅多にみかけない平良敏子の芭蕉布草履 なぜか合わせたくなりました・・・

 



    懐かしくて夢心地 でも どこかエキゾチック な 大正浪漫 夏着物 ♪

     紅薔薇 vs 黒水玉 レトロモダン 夢の競演なのでした ヾ(#^▽゜)☆







  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 17:27Comments(0)夏きもの★ゆかたわーるど

あ ら ら ・・・ 羅の帯 っ!? 西陣ライダー 復活っ!!

2014年07月27日

 京の袋小路を疾走してあらゆる帯をみつけて来てくれる “西陣ライダー”

 ひさしぶりに カッコイイ帯、持ってきてくれましたよ~  v*(゛▽^* )

  



               羅(ら) 八寸名古屋帯 『 玉すだれ 』 

  よく巷で 羅、ら、っていってる夏八寸帯は ほとんどが 「粗紗(あらしゃ)」で

このように たて糸を捩(もじ)っている正統派の 「羅」 は とても少ないのです。

 



たて糸が織り成す表情が素敵なので 淡彩でも図柄が活きて存在感あります。

堅過ぎず やわ過ぎず 絶妙の風合い!夏の織帯はここの機屋さん素晴らしい!

 



帯締め屋さんに泣いてもらったブラック夏帯締めで キリリッと粋に締まりました。

 さすが 西陣ライダーっ!イイ仕事しますね~!持ち歌は「喝采」です。(≧∀≦)♪

  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 12:11Comments(0)西陣ライダー夏きもの★ゆかたわーるど

えぇ~っ?行列のできる呉服店っ!? ☆ふくひろ浴衣コレクション

2014年07月20日


       えぇ~っ? 行列のできる呉服店っ・・・!? <(゜□゜;)>まっ、マジ?


  



 ホントはふくひろ遊びに来てくださったみなさんがわざわざご協力してくださって

 行列写真(笑)撮影したんですよ~♪  ありがとうございました。 (*^_^*)

 



 みなさん浴衣でお集まり頂いたので ふくひろ浴衣コレクションっ!(≧∀≦)

 



         菊花菱の浴衣に博多献上 正当派の魅力満開です。

 



   百花僚乱浴衣に 火の鳥絽綴八寸帯 火の鳥は一触即発お江戸でゲット!

 



     七色菊花浴衣 鮮やかで華やかで 見目眩しく そして清楚で可憐です。

 



 ディープブルー青椿浴衣 古典なのに斬新!あれは着物?と尋ねた人あり・・・


 



       なんとも麗しい黒牡丹浴衣 艶やかで気品溢れるオトナ浴衣・・・

 



      黒牡丹ではなく 濃紺濡羽色 マジェンタの葉が斬新なのに懐かしい・・・

 



  誉田屋源兵衛創作浴衣 紅唐草 片身替わり あえて黒ベースを上前に・・・

 



 唐草文様を片身でシンクロ反転。黒ではなく黒緑色。改めて驚かされました。

 

 



 この日はお祭りで ふくひろの狭い店内に十数人もの和服姿のみなさんが・・・

 ワイワイガヤガヤ本当に楽しい一日。呉服屋冥利に尽きますデス <(_ _)>









 



  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 15:56Comments(0)夏きもの★ゆかたわーるど

竺仙浴衣(ちくせんゆかた) 長板中形 ☆江戸の華 超絶職人技 

2014年07月17日

 「美しいキモノ」夏号273Pに掲載されてるのを最近まで気づきませんでした~

              し、 しまった~っっ!! <(≧へ≦)> 

 



                『 竺仙浴衣 長板中形 錐彫り 四季草花 』





これは長板中形の糊です。真っ赤ですね。蘇芳を混ぜて朱 (あか) くしてます。




 長板の長さは約6m ひっくり返して一反12m 四回 板返して両面糊置きです。

 


 

 なんで赤くするかというと表裏両面寸分違わず糊を置かなくてはいけないため

 透かして柄を合わすのです。サンドウィッチのように両面糊で挟み込むのです。




中形は藍甕に浸ける正藍染めなのでジャポンと浸けて空気に触れてはじめて

 発色します。だから正確に両面糊置きをしないと白い部分が抜けないのです。

 



 上部が両面糊置き。下部が片面糊置き。明らかに片面の方がくすんでますね。


 



 裏面。片面糊置きは藍が滲んでしまってます。でも両面糊置きはクリアで綺麗。

  



                長板中形は日本最古最高の高級浴衣。

       ある意味 紅型 江戸小紋 を凌駕する超絶職人技なのです。




これは人間国宝 清水幸太郎 の中形 「貝合わせ」 大好きな柄なんです。




  竺仙で長板中形 絽目の「貝合わせ」をみつけました。なんと素晴らしいっっ!

  一反のみ限定柄だそうです。額に入れて永久保存版にしたいくらいですね!

 


 

 
  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 18:48Comments(2)夏きもの★ゆかたわーるど

誉田屋源兵衛 縄帯 神代(かみよ)の巫女舞 から 古式ゆかしき片わな結び  

2014年07月09日

 先日ご紹介した誉田屋源兵衛 縄帯 運気漲(みなぎ)る荒々しい男帯でしたが

 ふくひろ遊びに来てくださった女性にその縄帯を試しに締めてもらうと・・・おぉっ

 思わず見惚れました!今までにない新しい感覚!想定外にキュート!(≧▽≦)

 



 縄帯を女性が締めると 遥か神代(かみよ)、神話に出てくる巫女舞のようです。





 自由気まま闊達に締めてよい縄帯。それゆえいろんな結び方が遊べますね?

 男性用縄帯の結び方を考案してみました。「片挟み~浪人結び」の応用です。

 



 前の部分。三本揃えるとちょうど角帯幅になります。糾(あざな)える縄目が

 ジグソーパズルのピースのようにカチっと嵌まって ちょっと快感です b( v≦ )



 



     後ろの結び目部分。帯の下に縄端を一本くぐらせて 縄目を整えます。

 



         動かないようにもう一方の縄端と堅く結んでしまいます。

   リボン結びをするときもこの状態から結んだほうが安定すると思います。

 リボン結びは輪がふたつの蝶結び、即ち古来からの「諸(もろ)わな結び」です。

 



引き抜き気味に輪をひとつ作って結びます。古くから伝わる「片わな結び」です。

  



   大きな輪を帯下に挟み込みます。こんもり山型にボリュームがでるように・・・

 



 出来上がり。片挟みの応用です。歩くと縄端二本がちらちら揺れてなんとも粋。

 



 帯結びの基本は横綱土俵入りの綱です。雲竜型が輪がひとつの「片わな結び」

 不知火型が輪二つの「諸わな(蝶)結び」。結びには神聖な意味があるのです。


 



 角帯が普及したのは江戸期・・・それ以前は縄帯が主流だったといわれます。

 誉田屋源兵衛縄帯 。古来からの伝統歴史ばかりではなく 新しい現代的感覚と

 新しい可能性を同時に秘めた帯なのかもしれませんね。  *(=^-^=)*








  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 19:01Comments(0)夏きもの★ゆかたわーるど

うっとり夢色 ♪ 思わずトリコ ☆ シャーベットカラーの小千谷縮

2014年07月07日


なんて綺麗な発色!うっとりとためいき シャーベットカラーの小千谷縮(ちぢみ)

 ターコイズとアイスピンク無地。でもターコイズは細かい白&ブルーの格子柄

 なんです、実は。遠めに見るとターコイズが光り輝いてみえるから不思議です。




 小千谷縮 乱絣(らんがすり) 乱絣って珍しいのです。星降るように乱れた絣が

 ちらちらと瞬 (またた) いてキュートで、しかもちょっとレトロな趣きアリです(^^)


 



 小千谷縮 おぼろ縞  主に男性向けの黒縞や白縞が小千谷縮の王道定番

 ですが 女性向けのシャーベットカラーは数少なく すぐに姿を消すので早い時期

 からストック貯蔵。麻糸は染めると本当に夢みたいな鮮色を発現するのです。



 



 渋めの縞小千谷縮に乱れ牡丹麻名古屋帯 渋好みのひとのために<(-_-○)

 



 うっとり夢色 ♪ 思わずトリコ ☆ シャーベットカラーの小千谷縮でした*(=^_^=)*


  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 13:48Comments(0)夏きもの★ゆかたわーるど

ふくひろに浴衣の取材がやってきた!☆ 反物から仕立てる浴衣の愉しみ

2014年07月03日


 「サンデー北九州」 が ふくひろ呉服店 に浴衣の取材に来てくださいました。

7月5日の北九州の各新聞に折り込み配布されるはずです。見てください(^^)


 



 呉服屋さんに入って反物選びから採寸、小物合わせ、そして仕立て上がるまで

 慣れない方にはちょっと物怖じするかもしれませんが浴衣反物を楽しく選んで

 仕立て上がって二度嬉しい!出入り自由なふくひろで浴衣体験もいいかも?

 



 反物は顔に合わすまでどれが似合うかわからない。浴衣まみれもまた至福(^^)


 



 帯次第で雰囲気もがらりと変わる。籠バックもどれがいいのか悩むシアワセ ♪

 



    竺仙ゆかた 「 柳に燕 」 古典柄王道に向日葵色の帯が鮮やかです。

 



 キュートなモデルさんが浴衣を羽織り 帯を締めるとみるみる浴衣美人に変身

 



 現代的な女性が浴衣をまとうことによって 日本人の和のDNAが目覚めます!

  
 



 スタッフの方々も興味シンシン!乗りにノッて とても楽しい取材になりました。

 



 直前にサンデー北九州 7/5号 の原稿が届きました。やった~!(≧▽≦)

  



        呉服専門誌以上に丁寧に取材構成していただき感謝感激です!

        本当にありがとうございました。励みに頑張ります <(_ _)>





  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 19:42Comments(0)夏きもの★ゆかたわーるど

金魚尽くし ~ 七月のふくひろ ウィンドウ模様替え ~

2014年07月01日

 
 ゆかたタイフーンっ!金魚浴衣をさがしているお客さま多いですね~(*^^*)

 



 七月にニューフェース浴衣もやって来たので 大ウィンドウに浴衣お引越し ♪
 

 



 ふくひろ 半幅帯コレクション 七宝ドットが好き 個人的に~ (≧ヮ≦)

 



 正面ウィンドウも がらりと イメチェンしました。オトナな雰囲気の夏キモノ ・・・




 斜面台もあらたに設置。斜めのほうが道ゆくひとが見やすいんですよ (^^)




 ターコイズ縞の小千谷縮 に 麻名古屋帯 絞り金魚鉢に紅金魚リボン刺繍




 前腹は網だけなので 帯留めで 金魚すくい。 金魚尽くしだなぁ~ *(´▽`*)




 伝統織物 三将軍っ!鼠縞赤城芭蕉にグリーン壺垂れ明石縮 & 八重山上布





 紺碧の琉球藍と福木の紅型イエローで染め出される萌黄色がたまりません。




  七月も ふくひろ夏きもの浴衣ワールド 全開フルスロットルで~す (≧∀≦)





 




  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 00:00Comments(0)夏きもの★ゆかたわーるど