うしろ姿は“夢二”美人?~長羽織 復活談~

2010年10月18日

  十数年前 突如 長羽織が流行り始めました。それまでは コートの下に着る短い羽織が大部分
  だったんです。

  そういう流行の発信は おっとり刀で 極楽トンボな呉服屋より 最先端のお客様の方が速いん
  ですね。早速 長羽織を作って下さいという注文が舞い込んできました。あわてたのは呉服屋の
  方です。ぼく自身 当時 長い羽織なんて みたこともさわったこともありません。うちの父や
  母の世代も長羽織は扱ってないのです。そこで 知恵袋のおばあちゃんにききました。

  「うちが 女学校のころ まだ 着よったひとが おったごとあるね。」

  それはいったい西暦なん年やっ!?  それに 仕立てもただ単に長くすればいいってもんでも
  なさそうです。こんどは最長老の和裁師さんにたずねてみました。すると・・・

  「わたしが手習いの時分(十代前半か?)かろうじて縫うたことがあります。
   長羽織も もうおわりのころでした・・・。」

  そ、それだぁっ! 当時の長羽織 思い出しながら 縫ってくださいっ!!

  前下がりの調子や 裾をすぼめる加減など 細かい留意点に気をつけてもらいながら ようやく
  仕立て上がり 試着すがたを眺めて 思わず うなってしまいました・・・。

  ・・・これは、 竹久 夢二 だぁ・・・・!

  帯の太鼓で つんっ と突き出した背の山から 裾に流れ落ちるラインは 
  ほっと 実った酸漿(ほおずき)のように可憐で たおやかで 女性らしい曲線は
  竹久 夢二の 描く 美人画に そっくりでした・・・。

  ちなみに その最長老の和裁師さんは いまだ現役です。手先のしごとをなさる方は頭も気持ち
  も いつまで たっても 若々しいですね。

  長羽織は 一時の復古ブームに終わらず すっかり定着定番化しました。
  ぼくも やっぱり だいすきですねぇ・・・長羽織・・・。
  かんたんな ちりよけ感覚でも かるく羽織れるし おびの前の柄も 見てもらえる。
  羽織ひものおしゃれも楽しめるし 羽裏に 凝ってもいいですねぇ。
  逆に羽織は 室内で無理に脱がなくいいんです。(コートは入室の際、脱がなきゃいけません。)
  だから お子さんの授業参観でも教室のうしろで 羽織姿で たたずんでもいいんです。
  
  なにより、なにより、うしろ姿は “夢二”美人・・・ですから・・・。 

  

   


同じカテゴリー(いまどきのキモノ)の記事画像
2018 dog tracks  ~ 未来への足跡に願いを込めて ~
ふくひろ綺物で福尽くし ~ おめでたい天草のお正月 ~
雪の妖精 シマエナガ ~ 新年明けましておめでとうございます ~
北九州呉服商組合創立五十周年 キモノ園遊会 ~ふくひろ綺物コレクション~
若冲 × 吉野間道 × 水鳥羽根織 ふくひろキモノ遊び 染織の饗宴
秋晴れ白菊帯 秋萌える紅葉小紋 ~ 感激のふくひろ着物デビュー ~
同じカテゴリー(いまどきのキモノ)の記事
 2018 dog tracks ~ 未来への足跡に願いを込めて ~ (2018-01-01 00:00)
 ふくひろ綺物で福尽くし ~ おめでたい天草のお正月 ~ (2017-01-03 15:16)
 雪の妖精 シマエナガ ~ 新年明けましておめでとうございます ~ (2017-01-01 00:06)
 北九州呉服商組合創立五十周年 キモノ園遊会 ~ふくひろ綺物コレクション~ (2016-11-20 08:46)
 若冲 × 吉野間道 × 水鳥羽根織 ふくひろキモノ遊び 染織の饗宴 (2016-11-08 22:09)
 秋晴れ白菊帯 秋萌える紅葉小紋 ~ 感激のふくひろ着物デビュー ~ (2016-09-26 11:23)

Posted by ふくひろ 若旦那 at 10:14│Comments(2)いまどきのキモノ
この記事へのコメント
こんばんは。プログ&HPの開設、おめでとうございます。

すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ありません。でもお知らせいただいてから、HPに時々おじゃまし、プログに「うふふ」と和ませていただいておりました。ふくひろさんのBGがなんとなくうかがえて、ちょっと楽しみになってきてます。

長羽織、もしかして初期のころお願いしたひとりだったかも。

そーなんです、お太鼓をさりげなく隠しつつ、なだらかに流れるあの楚々とした後姿に憧れて、私の長羽織もいつのまにか増えてきました…

帯も見てほしいけど、やっぱり"宵待ち草"の憂いに満ちたうしろ姿でせめて想像をかき立てたいなどと、時に不謹慎な思いに駆られる私です。

そろそろあの「秋茄子」の帯留でお店におじゃましようかな。
Posted by みをつくし at 2010年10月22日 23:52
 おたより ほんとに ありがとうございます。
 
 そうですね 長羽織すがたといえば みをつくし さん

 をまず 思い浮かべていました。 きものの達人ですから。

 ご存知のように いちばん苦手な インターネットを
 
 始めることになり 悪戦苦闘ですが 末長く よろしく
 
 おねがいします。 秋茄子の帯留め ひさしぶりに

 みせてください。 達人の着こなし 楽しみに

 お待ちしています。

 
  
Posted by ふくひろです at 2010年10月23日 13:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。