誉田屋源兵衛 (こんだやげんべえ) 叶 【 かなう 】 展 

2012年10月21日

 
 
 博多天神イムズホールに行ってきました。雑誌アヴァンティ主催のトークライブ

 「わたしらしく生きるために大切なこと」が開かれ、大勢の方が来場されました。

 女性パネリストの先生方のお話は 面白く 感動的で 大変感銘を受けました。

 

  
誉田屋源兵衛 (こんだやげんべえ) 叶 【 かなう 】 展 



 とっても素敵な着物姿です。おふたりとも今日のために新調なさったんですよ。

 



 
誉田屋源兵衛 (こんだやげんべえ) 叶 【 かなう 】 展 



                         『 勝虫 蜻蛉の背守り 』

 真っ直ぐ下がらず 前に向かって飛ぶ蜻蛉は 古来から負け知らず常勝の

 縁起ものとされてきました。 産着にも背守りをつけるときがありますよね。 

 縁起ものでもあり さらには無防備な背中を守る 魔よけの意味もあるんです。


 そう この長着は 烏濡れ羽根墨色 誉田屋源兵衛謹製 勝虫絵羽なのです。


 
誉田屋源兵衛 (こんだやげんべえ) 叶 【 かなう 】 展 



 
        11月9日(金) から 12日(月) まで  ふくひろ 二階 にて

            誉田屋源兵衛  叶 ( かなう ) 展   開催します。


 
誉田屋源兵衛 (こんだやげんべえ) 叶 【 かなう 】 展 



 
   前回とは全く異なった趣向と装いを凝らした 誉田屋源兵衛の重厚な世界

   ご期待は裏切らないと思います。 是非ご高覧お待ち申し上げております。 


同じカテゴリー(誉田屋源兵衛)の記事画像
変若新月 (おちしんげつ) ~ 誉田屋源兵衛 創立弐百八拾周年の年明け ~
誉田屋源兵衛 二百八十周年 新作展 魁宴(さきがけのうたげ)
続々 小倉織と春の新作展・拾遺 ~ 幽月 悠久を越えて 鴎外の刻(とき)へ ~
ふくひろキモノ遊び in 望洋閣 ~ 天草の夜明け 天草の海の衣  ~
続 小倉織と春の新作展・拾遺 ~ 森鴎外 小倉日記と小倉織 ~
小倉織と春の新作展・拾遺 ~  小倉縞「玄界」を纏(まと)う ~
同じカテゴリー(誉田屋源兵衛)の記事
 変若新月 (おちしんげつ) ~ 誉田屋源兵衛 創立弐百八拾周年の年明け ~ (2018-01-19 22:58)
 誉田屋源兵衛 二百八十周年 新作展 魁宴(さきがけのうたげ) (2017-09-02 13:17)
 続々 小倉織と春の新作展・拾遺 ~ 幽月 悠久を越えて 鴎外の刻(とき)へ ~ (2017-05-15 10:17)
 ふくひろキモノ遊び in 望洋閣 ~ 天草の夜明け 天草の海の衣 ~ (2017-05-10 19:33)
 続 小倉織と春の新作展・拾遺 ~ 森鴎外 小倉日記と小倉織 ~ (2017-05-08 18:02)
 小倉織と春の新作展・拾遺 ~ 小倉縞「玄界」を纏(まと)う ~ (2017-05-08 09:02)

Posted by ふくひろ 若旦那 at 16:03│Comments(2)誉田屋源兵衛
この記事へのコメント
もう、マニアな番組となっている今年の大河ドラマですが、後白河帝は宋からの清盛の土産、『孔雀』に驚嘆していました。

誉田屋の紋、大胆でそこらしい!(私はもう少し一つ紋は、「微妙」に大きいのが好きです。)
Posted by itimata at 2012年10月25日 18:14
itimataさま>孔雀って本当に夢の国から来た不思議な鳥だと思います。むかし近所の学校で飼われてた孔雀が脱走して 道で偶然出くわしたときはぴっくりした〜( ̄□ ̄;)!! 今回、背守りの存在感とオーラ威光に圧倒されたのでした。カッコよかった!
Posted by ふくひろ若旦那 at 2012年10月27日 01:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。