スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

山形のおじさん 織の彩展 ~ 満員御礼 誠に有難うございました ~

2017年11月26日

山形のおじさん 商いの道五十年記念展 『 織の彩展 』

満員御礼 多数のご来場 誠に有難うございました。



紅花紬の総本山 新田工房 紅花染め 色の博覧会



紋御召「行儀角通し」新田紅花手織り帯を添えて



米沢絲織 (よねざわいとおり) 明治の織物を復元する



心温かで優しく癒される風合い ぜんまい織の訪問着



紅花染め手織袋帯 蔵王を臨む紅花畑 山形の原風景

皆様のご来場 心暖まるお心遣い 感謝申し上げます。


#山形のおじさん #織の彩展 #紅花紬 #米沢 #ふくひろ  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 10:03Comments(0)山形のおじさん

山形のおじさんのそこぢから ~ 山形伝統織物の精華 織の彩展 ~

2017年11月24日

山形のおじさん 商いの道 五十年 誠に御目出度い。



織の彩展が西日本総合展示場 AIM で催されています。



山形伝統織物の精華 最高の品揃えに正直驚きました。



眩しき黄金の繭 見目鮮やかなる golden silk



紅泥の妖しさ 光の乱反射 織物の極限に挑む



市松の凛々しさ 具一 (ぐいち) の美



名物裂 苺錦(いちごにしき) 珍しき紬織の全通袋帯



紅花紬の総本山 新田工房。紅花百色グラデーション



山形のおじさんのそこぢからをみせてもらいました。
最終日 11月25日(土) 午後4時まで AIMビル3Fにて
ぜひとも みなさまご高覧お待ち申し上げております。

#山形のおじさん #米沢 #ふくひろ #紅花紬 #紙布 #御召 #男着物
  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 16:08Comments(0)山形のおじさん

山形のおじさん 商いの道五十年 ~ 織の彩展 ~

2017年11月18日

山形のおじさん商いの道五十年…



小倉駅西日本総合展示場AIM で山形米沢の織物を一堂に集めた商道五十年記念展が開かれます。



西日本ではなかなかお目にかかれない珍しいみちのくの織物が多数やってきます。



山形のおじさんが薦めてくれた商いの道バイブル二冊。田村喜子「むろまち」潮田聡「道芝の唄 藤都喜エ門伝」おじさんはこの二冊を読んで感動し辛いときも何度も読んで仕事に励んだそうです。都喜エ門は大島紬の発展に尽力した功労者。都喜エ門が幼少の頃 奄美の河童であるケンムンの足跡を見たというくだりがあってUMAファンの僕は俄然コーフンしました(〃ω〃)



【織の彩展】北九州市小倉北区浅野3-9-30
小倉駅 西日本総合展示場新館AIM 3F にて
11/24(金)25(土) 二日間 最終日午後4時迄



紅花紬 紙布八寸帯 御召 男もの 等々揃っています。



ふくひろも二日間 朝から会場に常駐しております。

山形のおじさんの楽しい紬のお話をぜひぜひ聴きに来てください。 心よりお待ちしております(*^^*)

#山形のおじさん #ふくひろ #ふくひろ綺物 #米沢 #紅花紬 #紙布 #男着物 #男の着物
  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 20:23Comments(0)山形のおじさん

孔雀羽根 神秘の綺物(きもの) ~大正浪漫への果てしなき憧憬(あこがれ) ~

2016年12月10日

孔雀羽根帯への郷愁と憧憬(あこがれ) ふくひろの追い求める美しき綺物(きもの)たち…

七色に変幻する玉虫色の綾糸 妖艶なるサロメの麗衣

孔雀羽根の綺物(きもの)には心躍る憧憬(あこがれ)があるのです。 大正浪漫 レトロモダン アールヌーボー 鹿鳴館の夜会に咲くエキゾチックな名花たち…

高畠華宵の美人画 その孔雀羽根ふくら雀に見惚れる。

蕗谷虹児「孤愁」孔雀羽根振袖の長羽織

忘れじのふくひろ綺物 総絞り孔雀羽根振袖 眼に焼き付けておきたい逸品でした。

紅花紬訪問着『紅泥』その妖艶なる輝きに息をのむ。こんな神秘的な織物は今まで見たことがありません。

染匠野口謹製『孔雀羽根総刺繍御帯』そのレトロで抒情的な妖しさ美しさに魅了される。

高畠華宵 『口真似』孔雀羽根帯への憧憬(あこがれ)は果てしない。

綺物の綺は「奇」でもあるが 綺麗の「綺」でなくてはいけないと思います。
ふくひろはこれからも神秘的で綺麗な「綺物」たちを追求してゆきます。

  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 18:41Comments(2)山形のおじさん

【ふくひろ緊急企画】山形の織物 産地直送展 ~山形のおじさんと再会❗~

2016年11月30日

       【ふくひろ緊急企画】
    突然ですが 12月2日(金)より11日(日)
       『 山形の織物 産地直送展 』
      ふくひろ店内にて催します。

山形のおじさんと再会!冬のふくひろ綺物屋敷へ
新たな山形伝統織物たちがやって来ました。
やがて 山形のおじさんといつしか話が盛り上がり
「山形の紬ば 安くだしてけろ!」
ということで急遽この企画が決まりましたのです。


紅花紬  ¥150000(税別)→¥58000(税別)
長井紬  ¥168000(税別)→¥68000(税別)
真綿紬  ¥220000(税別)→¥88000(税別)などなど

おじさんの織物はお安くお出ししたいと思います。
ご興味のある方はどうぞお立ち寄り、お問い合わせ 心よりお待ち申し上げております。

#山形のおじさん #山形の織物産地直送展 #ふくひろ

  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 00:30Comments(2)山形のおじさん

和菓子の彩り映える藤紫の衣 ~ 鎌倉創作和菓子作家 御園井裕子の世界 ~

2016年06月27日

6月26日 BSジャパンにて 鎌倉創作和菓子「手毬」 主宰 御園井裕子先生 の色鮮やかな和菓子の世界が放映されました。

撮影に際し ご遠方にも関わらず 先生自ら ふくひろに御衣装をご相談くださいました。本当にありがたいことです。

御園井先生独自の煌めくような和菓子の彩りを引き立たせるには藤紫の山形紅花紬はどうかとお勧めさせていただきました。

紅花は藍と合わさるとえもいわれぬ藤パープルを発色するのです。

先生の創られた和菓子の中に鮮やかな紫の花があしらわれていました。

その花の紫が藤パープルの紅花紬と共鳴して素敵な対比を形成していました。御園井先生独自の和菓子の色を藤紫の紅花紬は優しく際立たせてくれたのです。藤紫の衣を即座に選ばれた先生の色彩感覚は素晴らしいと感嘆いたしました。

御園井先生の創作和菓子はいままでにみたことのないような驚きと感動に満ちています。

とても可愛らしく愛らしい御園井先生の和菓子は目を楽しませ、口福を愉(たの)しませてくれます。

紅花紬は山形のおじさんが山形から直送してくれた綺麗な紬織でした。いろんな紅花カラーが織り込まれていますが遠目には気品溢れる無地紬にみえます。放映には映りませんでしたが青い小鳥のお草履も誂えていただきました。

御園井裕子先生は自ら各地を飛び回り 全国で創作和菓子教室を開催されています。

絢爛たる和菓子の彩りと紅花の鮮やかなパープルがテレビ画面の五線譜にハーモニーのように躍りました。

呉服屋として本当にありがたいことだと感動しております。


鎌倉和菓子 手毬
http://www.temari.info/  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 17:35Comments(0)山形のおじさん

『 春の山形 みちのく染織展 』満員御礼厚く熱く御礼申し上げます。

2016年04月18日

『春の山形 みちのく染織展』最終日おそくまで ご来場 誠にありがとうございました。満員御礼誠に感謝感激の極みです❗

山形紫根染め 百猫絞り ホントに猫百匹数えました❤❤❤(*´∇`*)

山形のおじさんはこの道四十年のベテランにも関わらず いまだキモノに対する熱意、勉強熱心ぶりには頭が下がります。

山形のおじさん、はるばる陸奥(みちのく)からふくひろに来てくれて本当にありがとう♪ヽ(´▽`)/




  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 21:17Comments(0)山形のおじさん

山形のおじさん みちのくの織物を熱く語る 『 春の山形 みちのく染織展 』最高潮~クライマックス~

2016年04月18日

山形のおじさんがふくひろにやって来ました❗

山形のおじさん、みちのくの伝統織物について熱く語る❗

会場で白熱するキモノ談義。

どの紬っこがエエかなぁ~

山形のおじさんと飲む❤さらにヒートアップするキモノ談義❗

『春の山形みちのく染織展』最高潮<クライマックス>を迎えます❗最終日ご光来 心よりお待ち申し上げております❗<(_ _ )>


  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 10:09Comments(0)山形のおじさん

山形のおじさんがふくひろにやって来る⁉『 春の山形 みちのく染織展 』 ついに本領発揮❗

2016年04月16日

山形のおじさんがふくひろにやって来る⁉

初日からたくさんのお客さまがご来場くださいました。本当にありがとうございます。厚く御礼申し上げます。

4/17(日)4/18(月)の二日間 山形のおじさんをふくひろへお招きしました。

山形から送られてきた色鮮やかな織物たち。山形のおじさんからみちのくの珍しい織物の楽しいお話をお聴きください。

江戸前のキモノ 江戸前の帯

京都から東京まで駆け廻り 入手したキモノ美姫たちです。

アールヌーボーの世界 洗練された染織の極み

夏キモノも過去最高レベルに充実しています。

満員御礼 心から感激しております。

『 春の山形 みちのく染織展 』山形のおじさん登場でいよいよ本領発揮いたします。
  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 20:11Comments(0)山形のおじさん

瑞鳥白き比翼(ひよく) 羽ばたく『春の山形 みちのく染織展』いよいよ始まります❗

2016年04月15日

おめでたき瑞鳥 開幕の白き比翼(ひよく) 羽ばたく
4/16(土)17(日)18(月)の三日間 いよいよ 『春の山形 みちのく染織展』始まります❗

春の山形 みちのく 紅の華

ペパミ紅花紬 新田工房の創りだす草木染めの織布
山形のおじさんは4/17(日)18(月)の二日間 ふくひろにやってきます。山形の素朴でてらいのない織物のお話 ぜひお聴きください。

誉田屋源兵衛 新作『富貴文』。最上質の漆と五十年前の純金。あり得ぬ二丁引きの箔。誉田屋源兵衛謹製御帯 最高峰の頂(いただき)。

アールヌーボー 宝飾のアルティメット めくるめくターコイズの輝き

歌川國芳『金魚づくし百物語』
夏キモノも今年は粒ぞろいです❗

ふくひろキモノ梁山泊 めったとない素敵キモノたちがふくひろキモノ屋敷に集結しました。

ぜひとも みなさまにお目にかけたいものばかりです。ご光来のほどお待ち申し上げております<(_ _ )>


  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 10:41Comments(0)山形のおじさん

『 春の山形 みちのく染織展 』 雪国が秘する花 ~失われゆく稀少織物篇~

2016年04月10日

いよいよ 4/16(土)17(日)18(月) 『 春の山形 みちのく染織展 』が始まります。雪深い陸奥(みちのく)で細々と織り継がれている貴重な伝承織物たちがふくひろに静かに集まってきました。

「白鷹織(しらたかおり)板締め小絣」めくるめく精緻な絣。雪国置賜(おいたま)が秘する一輪の白き花。

白鷹織板締め小絣は現在大変稀少な織物です。よくぞ出品されたと感動しています。!゜゜(´O`)°゜

艶やかな紅花紬の世界

言葉や文字で表現できぬ多重多層な色の綾糸

熨斗目の絣 朴訥で誠実な長井紬を愛でる。

玉虫正直 作 「古代諸紙布」奥州に古くから伝わる諸紙布(もろしふ)。江戸時代の古い商家で使われた大福帳をつづら折りに裂き糸状に縒り織り上げてゆく。玉虫正直氏は現在 絹紙布は織っても、たてよこ紙の諸紙布を織ることは滅多にないのです。だからこれはまさに貴重なる一品。手すきの上質の和紙で綴られた大福帳がなかなか手に入らないからです。

墨で書かれた日々の商いの記録が点々と織り出されなんとも言えない素朴な風情を醸し出しています。昔から商売繁盛縁起良い逸品として着物愛好家から好まれてきました。玉虫氏自身、この大福帳使いの古代諸紙布帯を生涯あと幾つ織れるのかわからないとおっしゃっています。

雪深い陸奥で寡黙に誠実に織り継がれてきた稀少なる山形伝承織物たち。今週にかけて 遥か春の山形からふくひろキモノ屋敷に向かっているところです。
『 春の山形 みちのく染織展 』彼らをお披露目できることに心から歓びを感じます。

  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 19:56Comments(0)山形のおじさん

マリーアントワネットが愛した花と緑たち ~染織で綴るアールヌーボーの世界~

2016年04月07日

プロヴァンスの庭 南仏のかぐわしき花と緑たち。

染織で綴るアールヌーボーの世界。この春 東京銀座の新作展で出逢った染めと織りの美しき名品たちです。

袋帯『しあわせをよぶ欧州葡萄文』あれ?しあわせをよぶ神様の使いがかくれていますよ(*´∇`*)

袋帯『トリアノン』古き宮殿の美 王妃が愛した秘密の庭

小紋『プロヴァンスの庭』南仏の風薫る 印象派ルノワールのごとき繊細な色遣い 染めの極み

かくれていたのは真っ赤なてんとう虫。てんとう虫はしあわせをもたらす神様の使いなんです(*´ー`*)

フランスの田園 マリーアントワネットが愛した花と緑の小さな世界。

ふくひろ春の新作展になんとも爽やかな南仏の風が吹き込んできました♪ヽ(´▽`)/


  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 14:48Comments(0)山形のおじさん

春の京都で着物失恋⁉ 女神の微笑み❤ めぐりあう アースカラーの郡上紬

2016年04月05日

春の京都で着物失恋しながらも 新たなる赤い糸で結ばれた類いまれなる美姫(びき) アースカラーの郡上紬 うるわしの姫君がふくひろキモノ屋敷に凱旋パレードです(σ≧▽≦)σ ★*☆♪

前回のブログでお伝えした通り 春の京都でまさかの着物失恋❗今回のキモノ行脚は実は数少なくなった郡上紬を捜す旅でもあったのです。ところが今年の初めからずっとラブコール❤していたあこがれの郡上紬が直前に東京の展示会でお嫁入りしてしまったのです❗ズガガガーン( ̄□||||!!

僕が着物失恋した郡上紬はちょうどこんなおおきな市松格子の紫色でした。これは和楽に掲載された郡上紬。待って待ち焦がれて最後に肘鉄(笑)\(+_<)/憧れの君は僕の腕の中からするりと身を翻(ひるがえ)したのでした。

されど肘鉄食らわす美女あれば そっと手をさしのべる女神もあり❤ 豊かな大地の色 アースカラーの郡上紬とのめぐりあい。キモノの女神が微笑んでくれたのです。

郡上紬 姫ふたり 今 ふくひろキモノ屋敷には 郡上紬がふたり住んでます。

郡上紬は現在 実反数自体が非常に少ないのです。今回の着物失恋、すったもんだのヤキモキ焼きもちジェラジェラして心底実感しました。(゜_゜;)

美姫とのめぐりあい❤いまや稀少すぎる郡上紬を入手できたのも幸運以外何物でもなかったのでしょう。キモノの女神に感謝します。

4/16.(土)4/17(日)4/18(月)『春の山形 みちのく染織展』に岐阜の郡上紬もエントリーです(*´∇`*)  

『春の山形 みちのく染織展』前奏曲 prelude ~夜桜京都篇~

2016年04月03日

いよいよ4月16日(土)17日(日)18日(月) ふくひろ二階にて 『春の山形 みちのく染織展』を催します。山形の珍しい染織の世界と東京から京都まで駆け廻って集めてきた訪問着や袋帯 夏きもの などなど ふくひろ春のハイブリッド新作展の二本立てです。

みちのくの珍しい織物ははるばる山形からおいでいただく山形のおじさんにおまかせして (°▽°)♪

僕は春の新作.素敵キモノを追い求めて京都へ仕入れにやってきました。

四月の京都は雨模様。だけど僕は曇り空の京都がなぜか好きなんです。子供のころ おばあちゃんが連れてまわってくれた京都はいつもどんより曇り空。晴天よりどんより京都の方が心うきうきします

花緒絢爛

帯曼荼羅

誉田屋源兵衛 新作展 『山櫻衣(さんのうき)』にも伺いました。

誉田屋源兵衛と木乃婦の夢のコラボ 山櫻膳 膳の下にほころぶ山櫻(やまざくら)

誉田屋源兵衛の新作も今回 一部出品されます。古箔と漆箔が緻密に織り込まれた誉田屋の最高峰がふくひろにやってきます。

『美しいキモノ』などで有名な工芸作家 林郁 先生とお会いしました。分けていただいた春色の草木染めの帯です。先生はその作品同様とてもお綺麗な方です。

『美しいキモノ』掲載の先生の作品が出品されてました。素晴らしい!(≧▽≦)

実は今回の京都キモノ行脚にはひとつの目的ミッションがありました。ずっと恋い焦がれていた美人着物をなんとか射止めようと意気込んで京都入りしたのです。今年の初めからの熱烈ラブコールでした♥(///ω///)♪ところが!なんとフラレた~⁉( ̄□ ̄;)!!その意中の美女(キモノですよ笑)は直前で東京にお嫁入りしてしまったのです‼ガーン!

呆然自失まさに失恋状態だった僕の前にもうひとりの美姫が現れた❗( ☆∀☆)★*☆♪ある意味そのキモノと元々赤い糸で結ばれていたのだと確信しました。その美しい姫はまた改めてご紹介しますね(≧▽≦)

林郁先生の春色の草木染め帯、誉田屋源兵衛の最高峰の帯もふくひろにやってきます。新作礼装訪問着や夏着物総覧、そして山形のおじさんのみちのく染織ワールド!『春の山形 みちのく染織展』は櫻爛漫にふさわしく盛りだくさんの内容です‼今回の仕入れは上々どころか最高のものとなりました。やはり京都まで来て本当によかったぁ。・゜゜・(*´∇`*)




  

雪灯篭染織展 雪の米沢つむぎ紀行 怒濤の完結編

2016年02月17日

米沢で年にいちど催される雪灯篭染織展は山形伝統織物の新作発表会です。全国からたくさんの方々が見に来られます。

雪国 米沢の日暮れは早い。米沢の街並みは古きよき風情。なにより住んでいる方々の心が澄んでいて美しく素晴らしい❗本当によくしてくださいました。

甲冑が見おろす男物着尺の数々。男物着物がこれだけ揃うことはまずありません。米沢は男着物、角帯、袴の一大産地なのです。

山形の伝統染織には紫根染があります。紫根染は紫草の根で染める草木染なので大変高価です。植物の実は毎年成りますが根を使うということは根絶やしになる、畑をつぶすということなので非常にコストがかかるのです。この七宝絞りの紫根染はなんとも素晴らしい❗♪ヽ(´▽`)/

裂織(さきおり)の名古屋帯。鮮やかな色もその立体的な織の雅味はえもいわれぬ趣きです。山形の伝統織物は幅広くバラエティーに富み奥深いものがあります。

雪灯篭染織展は山形の老舗織元が年にいちどお互いに競い合って入魂の染織を創りだす稀にみる山形伝統染織だけの新作発表の場なのです。全国の紬ファンがこの精華展を楽しみにしているのです。

雪の上杉御廟所。山形を後にする刻(とき)がそろそろ近づいてきました。

一路 山形から福島方面へ 最終目的地 岩手県一ノ関へ向かいます。

ついに到着 中尊寺

峯薬師堂にはまだ氷が張っていました。

金色堂の純金と螺鈿の釈迦如来像には感動しました。

古淡の佇まい。なぜか荘厳な気持ちになります。

冷気と静寂。癒しのパワースポット。

雪の米沢つむぎ紀行 怒濤の完結編❗ありがとう山形のおじさん❤また来るね(*´∇`*)ノ~~ ♪

  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 21:45Comments(0)山形のおじさん

上杉伯爵邸 きもの雪見の宴 山形のおじさん 餅つきでエキサイティング⁉

2016年02月16日

米沢の名跡 上杉伯爵邸 にて きもの雪見の宴 が催されました。なんと幻想的な雪灯篭(ゆきどうろう)

全国から続々と集まってくる着物達人、着物麗人…雪見の宴がいよいよ始まります。

米沢の織元 気鋭の織物作家、若き後継者たちが揃ってご挨拶 山形伝統織物の未来は明るい❗

書藝家 ひろ兄 の書のパフォーマンス

山形のおじさんも雪見の宴に登場❗おじさん、待ってました( v^-゜)♪

感激米沢牛のすき焼き 旨すぎるΨ( ̄∇ ̄)Ψ

山形のおじさんと念願のツーショット❤「どうせなら若ぇ女の子と一緒がえぇなぁ」と言われちった(笑)お、おじさ~ん(//∇//)

まさか突如始まる餅つき大会⁉

会場はもう盛り上がる盛り上がる♪ヽ(´▽`)/

山形のおじさんメチャうれしそう(≧▽≦)

着物美人も餅つきに参加!雪見の宴は米沢の雪が溶けちゃうほどの熱気に包まれました((o(^∇^)o))

怒濤の山形つむぎ紀行 まだまだ続きます(^o^)v
  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 22:59Comments(0)山形のおじさん

無限に広がる紅花カラー 紅花染 新田工房を訪ねて

2016年02月15日

息をのむ鮮やかなグラデーション❗紅花紬が織りなす色の魔術(マジック)❗( ☆∀☆)

紅花紬の総本家 米沢の新田工房を訪ねました。

紅花紬のえもいわれぬ艶やかな色糸は米沢の紅花から染めだされます。

痛い痛いイガイガを我慢して根気よく摘まれた紅花の花弁を叩いて練り「紅花餅」を作ります。餅といっても食べられませんから要注意(笑)(≧▽≦)

実際に紅花染めの実演を見せてもらいました。ワクワクo(^o^)o

おぉぉ紅花の艶やかなピンクが広がります♪ヽ(´▽`)/

紅花染めと藍染めをマーベリックに染めた真綿(ふわふわした紬糸のかたまり) そこから紡ぎだされた紬糸は不思議なシャーベットカラーこの糸で織った織物みてみたい❤

紅花紬の素晴らしさはその圧倒的色相の広さ❗無限に広がる紅花カラー※。.:*:・'°☆

雪に包まれた紅花屋敷。木の階段をとんとんと昇ると

ばったんばったん 機の音 そこでは紅花紬が織られています。

藍と紅花の幸せな出会い 無垢なる藤パープル

織物は糸こしらえがもっとも神経を使う工程です。

それにしてもなんと色鮮やかな機織り場なのでしょう❗米沢ならではの紅花グラデーションの世界

ひとりの織り子さんがとても素敵な織物を織っておられました。

オフホワイトの布に紅花のピンク、グリーン、黄、パープルが織り込まれています。なんとも透明感溢れる紅花紬、ためいきが思わず出ます。

はるばる山形のおじさんを訪ねて来て本当によかった❗雪の米沢つむぎ紀行 まだまだ続きます♪ヽ(´▽`)/


  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 16:52Comments(0)山形のおじさん

雪の米沢 つむぎ紀行 山形のおじさん こんにちは

2016年02月14日

冬の陸奥 雪の米沢 つむぎの里を訪ねて 遠路はるばる 山形へ向かいます❗

山形新幹線つばさに初めて乗車一路山形へ

福島駅からみえる白い連山 テンション上がります(≧▽≦)

雪山が車窓に飛び込む❗いよいよ山形米沢へ見参( ☆∀☆)

到着しました❗はるばる来たぜ 米沢へ\(´O`)/

山形のおじさん ついに登場❗(●^o^●)

上杉神社 雪灯篭まつり なんとも幻想的な雪景色

上杉神社の境内では勇ましい太鼓が鳴り響いてました
どんな楽しい出会いが待っていることやら…陸奥山形つむぎ紀行❤ まだまだ続きます☆⌒(*^∇゜)v

  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 04:47Comments(0)山形のおじさん

山形県 紬の里 産地視察 山形のおじさんに会ってきます(*^^*)

2016年02月11日

2月13(土)14(日)15(月)と山形県 紬の里へ 産地視察にいってきます。

「置賜紬 諏訪好風 作 草木染め名古屋帯」

勝手ながら三日間 臨時休業させていただきます。16日(火)より平常通り営業いたします。よろしくお願いいたしますm(__)m

山形のおじさんに会ってきます❗(*^^*)
  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 14:29Comments(0)山形のおじさん

バイオレット & バイオレンス 紬訪問着 山形のおじさんに愛を込めて

2015年03月03日

 深紫 〈 バイオレット violet 〉 & 破壊革新的 〈 バイオレンス violence 〉

山形のおじさんの傑作!こんな紬訪問着を僕は長年待ち望んでました・・・

 



 なんと破壊的な色相のせめぎあい!おじさん、こ、コレ、これなんだよっっ!

 



十数年前に “同じ匂いのする紬” を見かけて以来 ずっと探していたのです。

 



 理想のキモノに出逢える 幸運ご縁 は呉服屋にとっても至上の喜びなのです。

素敵な出逢いをもたらしてくれた 山形のおじさんに愛を込めて ☆(*≧∀≦*)☆
  

Posted by ふくひろ 若旦那 at 18:44Comments(0)山形のおじさん