スポンサーサイト
夏ゆかた★百花涼乱!誉田屋源兵衛創作浴衣 竜巻絞り熨斗目文様
2013年06月30日
おぉっ! 夏衣ながら重厚感があります 誉田屋源兵衛新作浴衣・・・
『 誉田屋源兵衛創作浴衣 竜巻絞り熨斗目文様 』
肩裄をさ-っと渡る熨斗目の絞りが利いてます。 かっくいいっ!b( v≦ )
布を竹製のめいせん台に掛けて竜巻のように棒状に絞り上げていくのです。
大胆だけど雅味がある、イイ着物ですねぇ。あっもちろん単衣にもいいですよ。
『 紅型ゆかた すずらん 』
絢爛な柄の多い紅型ゆかたの中でも これはあっさりひかえめキュートですね。
でも実際着ていたらとっても可愛いと思います。秘かなオススメです。(≧∀≦)
『 むかし着物 れとろ向日葵 』
中原淳一の絵本の少女がまとっていそうな既視感〈デジャブ〉なレトロ向日葵。
ん?CMでも誰か女優さんがこの柄着用してたような・・・Σ( ̄△ ̄;)で、デジャブか?
『 竺仙 ホタルブクロ 』
ホタルブクロは釣鐘状の花弁に蛍が潜むとほぉっとほのかな光を放ちます。
竺仙の多色使いコーマ地を「玉むし」といいます。竺仙らしからぬ幻想的図案。
『 誉田屋源兵衛創作浴衣 白百合 』
裾に百合をもってくると肩のうしろに二番目の百合が回ります。なんとも斬新。
冒頭の竜巻絞りとは対極の可憐さ。このアンビバレンツが誉田屋の魅力です。
夏ゆかた★百花涼乱!シーズン到来っ!浴衣フルスロットル!(*≧▽≦*)
夏ゆかた★百花涼乱!黒猫キモノジェンヌ巴里(パリ)の空をいく
2013年06月25日
料理研究家 幾田淳子先生 と 日本舞踊師範 藤間裕志朗先生が
アムステルダムからフランスへ海を渡りました。ふくひろキモノとともに♪

道ゆくパリジェンヌもはるばる日本から来たキモノジェンヌに圧倒されてます!

アムステルダム、パリと 幾田先生の料理のレセプションが開かれたのです。

襷をかけて腕をふるった幾田先生の料理はフランスでも大好評でした。

火の鳥 vs 黒猫 ! 藤間八洲絵先生が締めている紗の八寸名古屋帯は
暑気をはらう火焔鳥 飛躍する火の鳥の珍しい柄なんですよ~ (≧∀≦)

凄いっ!パリの空の下 黒猫揃い踏みっ!藤間裕志朗先生の黒猫キモノは
“闇夜の黒猫” 黄色い猫眼がらんらんと輝いています。絞り技法の傑作です。

遥か海の向こうパリの空の下でふくひろキモノをお召しいただけるなんて!
ありがたいやら嬉しいやら 呉服屋冥利につきますデス 。+゜*(´▽`*)。+゜
夏ゆかた★百花涼乱!真夏の夜の夢 紫織庵の理想的紅い金魚
2013年06月23日
あら~っ♪ 真夏の夜の夢に誰もが想い描く 理想的紅(あか)い金魚っ!

ショーウィンドウの装いを楽しみながら変えてみました 。+゜*(´▽`*)。+゜

夏きもの、夏のおしゃれ帯もバージョンアップしております。<(^ワ^=)イイナァ~♪

新たに斜面台も設置。時季ゆえ難関の夏ものコーデも道行くひとに一目瞭然!

新素材セオαは涼しく洗濯機で洗える!浴衣ならぬ最早堂々夏着物ですね!
パステル新色博多献上にブルー夏帯締め、ドット絞り絽帯揚げ合わせてます。

源氏香に桜の格調高い図案。“春惜しみの真夏の桜” も趣き深いものです。

『 誉田屋源兵衛創作浴衣 木賊(とくさ)緑 竜のおとしご 』

むかしから日本人は背中の縫い目から魔が入ることを恐れ、産着など背縫いに
糸飾りで「背守り」というお守りを付けていました。一ツ紋入もその名残りです。

この誉田屋背守りは竜のおとしご。向かい合わずに背中合わせ。どんな意味が
込められているのか?実はこの玄妙な木賊(とくさ)色に惚れました。<(v_v; )

それにしても夏の夜を涼しむ日本情緒・・・見事な理想的紅(あか)金魚ですね。
夏ゆかた百花☆涼乱!第2シーズン突入!新作続々アップしますね~(≧∀≦)
ショーウィンドウの装いを楽しみながら変えてみました 。+゜*(´▽`*)。+゜
夏きもの、夏のおしゃれ帯もバージョンアップしております。<(^ワ^=)イイナァ~♪
新たに斜面台も設置。時季ゆえ難関の夏ものコーデも道行くひとに一目瞭然!
新素材セオαは涼しく洗濯機で洗える!浴衣ならぬ最早堂々夏着物ですね!
パステル新色博多献上にブルー夏帯締め、ドット絞り絽帯揚げ合わせてます。
源氏香に桜の格調高い図案。“春惜しみの真夏の桜” も趣き深いものです。
『 誉田屋源兵衛創作浴衣 木賊(とくさ)緑 竜のおとしご 』
むかしから日本人は背中の縫い目から魔が入ることを恐れ、産着など背縫いに
糸飾りで「背守り」というお守りを付けていました。一ツ紋入もその名残りです。
この誉田屋背守りは竜のおとしご。向かい合わずに背中合わせ。どんな意味が
込められているのか?実はこの玄妙な木賊(とくさ)色に惚れました。<(v_v; )
それにしても夏の夜を涼しむ日本情緒・・・見事な理想的紅(あか)金魚ですね。
夏ゆかた百花☆涼乱!第2シーズン突入!新作続々アップしますね~(≧∀≦)
生まれも育ちもちがうのに~?相性ピッタリ♪ターコイズなふたり
2013年06月16日
見目(みめ)涼しむアイスカラー! 夏のふくひろもターコイズ愛の讃歌!
爽やかターコイズの小千谷縮 & 博多献上八寸名古屋帯三献 です!(≧∀≦)

北は しっとりと雪深い新潟県小千谷出身の伝統麻織物 小千谷縮 と ・・・

南は 祭り好きでいなせな福岡県博多出身の伝統絹織物 博多献上 ・・・

北と南で生まれも育ちもちがうのに~?このターコイズ繋がりの相性の良さっ!
まるでふたり並んで仲良く糸染めしたかのようなピッタンコな色合わせぶり・・・
糸染めゆえの鮮烈な発色っ!よっ!にくいよっ!おふたりさんっ!b( v≦ )

つけいる隙のないアツアツのふたりに合わす帯締め帯揚げ、こりゃムズいわ!

熱々のふたりに割って入るのはやや同系ながら毛色違いターコイズグリーン!
同系タコブルーじゃ熱々鉄壁のふたりに呑まれちゃう(笑)あえてグリーン系に
逃げました~ 無敵のお似合いカップルに勇気ある撤退、積極的逃避!<(^□^;)

帯揚げは「逃げのタコグリーン」をジャンピングボードに更なる新緑の彼方へ・・・
波々立て涌の紋紗に市松ドット柄は60年代フランス映画みたいで洒落てます。

今回は熱々無敵なターコイズなふたりに当てられ放しでしたね~ (≧∀≦*)
次回は “夏ゆかた★百花涼乱!” 第2シーズン 始まり始まり~ (^-^)
爽やかターコイズの小千谷縮 & 博多献上八寸名古屋帯三献 です!(≧∀≦)
北は しっとりと雪深い新潟県小千谷出身の伝統麻織物 小千谷縮 と ・・・
南は 祭り好きでいなせな福岡県博多出身の伝統絹織物 博多献上 ・・・
北と南で生まれも育ちもちがうのに~?このターコイズ繋がりの相性の良さっ!
まるでふたり並んで仲良く糸染めしたかのようなピッタンコな色合わせぶり・・・
糸染めゆえの鮮烈な発色っ!よっ!にくいよっ!おふたりさんっ!b( v≦ )
つけいる隙のないアツアツのふたりに合わす帯締め帯揚げ、こりゃムズいわ!
熱々のふたりに割って入るのはやや同系ながら毛色違いターコイズグリーン!
同系タコブルーじゃ熱々鉄壁のふたりに呑まれちゃう(笑)あえてグリーン系に
逃げました~ 無敵のお似合いカップルに勇気ある撤退、積極的逃避!<(^□^;)
帯揚げは「逃げのタコグリーン」をジャンピングボードに更なる新緑の彼方へ・・・
波々立て涌の紋紗に市松ドット柄は60年代フランス映画みたいで洒落てます。
今回は熱々無敵なターコイズなふたりに当てられ放しでしたね~ (≧∀≦*)
次回は “夏ゆかた★百花涼乱!” 第2シーズン 始まり始まり~ (^-^)
長崎は今日も「晴れ」だった♪九呉連佐世保大会に出席しました!
2013年06月13日
九州の有名呉服店が参加する九呉連の総会が長崎佐世保で開催されました。
老舗専門店の諸先輩方から呉服のありがたいお話を聴けて勉強になります。

佐世保はひさしぶりなので ちょっとウキウキしております。 <(^□^;)

佐世保駅前の厳粛で歴史ある教会です。教会内は静かで厳かな雰囲気・・・
同行した先輩に懺悔室に入ることを勧められました。(((゜д゜;)))イ、イヤダ~!!!

昼食は佐世保名物 海軍ビーフシチューっ!すごいボリュームだっ!(^ワ^)♪

九州各地の呉服専門店が集い呉服サミット!会議も滞(とどこお)りなく進み、

みなさま揃っての懇親会。実はこれが一番の楽しみだったりして~(≧∀≦)

総会には当然真面目にキモノ姿で出席(^^) 紗羽織に一ツ縫紋いれてます。
羽織紐も地付け夏仕様。呉服のプロが結集してるので気合のコーデ!b( v≦ )
台風接近だったのに幸運にも長崎は今日も「晴れ」だったのです♪ (@^▽^@)
老舗専門店の諸先輩方から呉服のありがたいお話を聴けて勉強になります。

佐世保はひさしぶりなので ちょっとウキウキしております。 <(^□^;)

佐世保駅前の厳粛で歴史ある教会です。教会内は静かで厳かな雰囲気・・・
同行した先輩に懺悔室に入ることを勧められました。(((゜д゜;)))イ、イヤダ~!!!

昼食は佐世保名物 海軍ビーフシチューっ!すごいボリュームだっ!(^ワ^)♪
九州各地の呉服専門店が集い呉服サミット!会議も滞(とどこお)りなく進み、
みなさま揃っての懇親会。実はこれが一番の楽しみだったりして~(≧∀≦)

総会には当然真面目にキモノ姿で出席(^^) 紗羽織に一ツ縫紋いれてます。
羽織紐も地付け夏仕様。呉服のプロが結集してるので気合のコーデ!b( v≦ )
台風接近だったのに幸運にも長崎は今日も「晴れ」だったのです♪ (@^▽^@)
真夏に咲くハートの白い花♪ 見目優しい天然エメラの風船かずら
2013年06月09日
とっても見目優しいエメラルドグリーン!風船かずらの絽塩瀬帯なんです。(^^)

風船かずらは真夏に白い花を咲かせます。果実は緑の紙風船みたい。(´▽`*)
夏の季題としては珍しいですよね?天然エメラルドグリーンが涼感をよびます。

淡彩ぼかしのエメラルドの小千谷縮を合わせてみました。いいなぁ ( ̄∀ ̄)

風船かずらの白い花はハート形。小さくてとてもキュートですよね~!!
なぜだかとってもほっこり♪ 癒しの天然エメラのカップリングでした。(*^-^*)
風船かずらは真夏に白い花を咲かせます。果実は緑の紙風船みたい。(´▽`*)
夏の季題としては珍しいですよね?天然エメラルドグリーンが涼感をよびます。
淡彩ぼかしのエメラルドの小千谷縮を合わせてみました。いいなぁ ( ̄∀ ̄)
風船かずらの白い花はハート形。小さくてとてもキュートですよね~!!
なぜだかとってもほっこり♪ 癒しの天然エメラのカップリングでした。(*^-^*)
夏ゆかた★百花涼乱!「志ぶ味」の総本家 竺仙の松煙染
2013年06月05日
「竺仙は、実に所謂 志ぶい物の総本家本元にて・・・」
明治期の書物の一節です。竺仙はまだ無地や絞りが主だった江戸期浴衣柄に
初めて板場小紋染めの技術を導入。その新奇な柄は一世を風靡したのです。

『 松煙染小紋 芭蕉の葉 』
松の根を燻(いぶ)した煤(すす)を膠(にかわ)で練り、豆汁で溶いて引き染め
したものが「松煙染め」です。浴衣とはいえ小紋染に匹敵するグレードの高さ。

「美しいキモノ 2013夏号」にも掲載されました。

『 松煙染小紋 乱菊 』

素晴らしい!の一言。歴史と伝統の重みを感じる「竺仙の志ぶ味」ですね。
今回、渋好みに徹してゴメンなさい。だって渋いの大スキなんだもの。<(^□^;)
明治期の書物の一節です。竺仙はまだ無地や絞りが主だった江戸期浴衣柄に
初めて板場小紋染めの技術を導入。その新奇な柄は一世を風靡したのです。
『 松煙染小紋 芭蕉の葉 』
松の根を燻(いぶ)した煤(すす)を膠(にかわ)で練り、豆汁で溶いて引き染め
したものが「松煙染め」です。浴衣とはいえ小紋染に匹敵するグレードの高さ。
「美しいキモノ 2013夏号」にも掲載されました。
『 松煙染小紋 乱菊 』
素晴らしい!の一言。歴史と伝統の重みを感じる「竺仙の志ぶ味」ですね。
今回、渋好みに徹してゴメンなさい。だって渋いの大スキなんだもの。<(^□^;)
夏ゆかた★百花涼乱!復活?伝説の万能無敵あられドット!
2013年06月02日
ついに復活っ! 源氏物語堀井2013 万能無敵あられドット!
かなり以前の 雑誌『七緒』(2006年6月) 〈特集 ゆかた塾〉のグラビアです。
綿麻浴衣 生成りの霰(あられ)ドット。 ありそうでなかなかナッシングな浴衣。
ナチュラルな素材感ゆえ 一瞬、夏着物に見紛います。当時大変好評でした。
不思議なことに この“霰ドット”の問い合わせがココ数年とても多いのですね。
年齢層は広く 帯合わせも古典柄~モダンテイスト 半幅帯からお太鼓まで
濃い地色はまだしも、ベージュ美白系の万能無敵浴衣はなかなかないのです。
ボク自身もアンコールを直訴。ついに“伝説の霰ドット”復活!( ̄へ ̄ )感慨深いな~
「想い」は「歳月」を超越します。伝説の万能無敵浴衣復活談でした。 (≧∀≦)