スポンサーサイト
染織作家 西川はるえ ~ 未知の原始布との出逢い ~
2015年10月31日
滲み滴るように織り出された琉球泥藍 手紡ぎイラクサ×ヘンプ×野蚕糸…心躍る未知の襤褸(らんる)

Instagram で気鋭の染織作家 西川はるえ さんと出逢いました。西川さんはネパール、インドへ原始布の世界を探訪し、沖縄喜如嘉で芭蕉布の糸つくりを学んだあと 横須賀に工房を構えた異色の経歴の持ち主です。

「筏月(いかだつき) The Rafts moon 」月夜に漂う古木の筏。銀糸は水面に煌めく月の光。

「蓮花水禽刺繍琉球藍筋」日本刺繍作家 飯島桃子さんとの見事なコラボ作品。西川さんが織り出した琉球泥藍先染めの縞布と絶妙な呼吸です。この作品は雑誌『なごみ』2015年9月号に掲載されました。

ネパール原始布、喜如嘉芭蕉布、琉球泥藍、古代日本のルーツに遡る原始麻衣…今までの織歴と足跡を渾然一体に縒り上げた現代的感覚。今までにない新しい染織に感動いたしました。

水魚が游(あそ)ぶ 花鳥が歌う

伝統染織や美術工芸作など着物の世界も多彩ですが ひとつの範疇(カテゴリー)におさまりきれない独創性が西川さんの魅力だと思います。ふくひろで西川はるえ作品を取り扱いさせていただくことに心から喜びを感じます。

Instagram で気鋭の染織作家 西川はるえ さんと出逢いました。西川さんはネパール、インドへ原始布の世界を探訪し、沖縄喜如嘉で芭蕉布の糸つくりを学んだあと 横須賀に工房を構えた異色の経歴の持ち主です。

「筏月(いかだつき) The Rafts moon 」月夜に漂う古木の筏。銀糸は水面に煌めく月の光。

「蓮花水禽刺繍琉球藍筋」日本刺繍作家 飯島桃子さんとの見事なコラボ作品。西川さんが織り出した琉球泥藍先染めの縞布と絶妙な呼吸です。この作品は雑誌『なごみ』2015年9月号に掲載されました。

ネパール原始布、喜如嘉芭蕉布、琉球泥藍、古代日本のルーツに遡る原始麻衣…今までの織歴と足跡を渾然一体に縒り上げた現代的感覚。今までにない新しい染織に感動いたしました。

水魚が游(あそ)ぶ 花鳥が歌う

伝統染織や美術工芸作など着物の世界も多彩ですが ひとつの範疇(カテゴリー)におさまりきれない独創性が西川さんの魅力だと思います。ふくひろで西川はるえ作品を取り扱いさせていただくことに心から喜びを感じます。
双羊展 結縁(けちえん)の儀 好評につき10/28(水)まで会期延長
2015年10月20日
双羊展 好評につきさらに 10/28(水)まで会期延長 いたします。秋の日和にご都合のつかなかった方々から嬉しくありがたいお申し出をいただきました。

めくるめく染織曼荼羅

着物たちと新たなるご縁を結ぶ儀

着物たちとの楽しい出合いがお仕事の充実や生活の潤いを導き

そして人と人との素晴らしい御縁へと発展されますように…

この機会にぜひとも足をお運びください。ご光来お待ち申し上げております。

めくるめく染織曼荼羅

着物たちと新たなるご縁を結ぶ儀

着物たちとの楽しい出合いがお仕事の充実や生活の潤いを導き

そして人と人との素晴らしい御縁へと発展されますように…

この機会にぜひとも足をお運びください。ご光来お待ち申し上げております。
双羊展 満員御礼 最終日ラストスパート❗
2015年10月17日
連日たくさんのご来場本当にありがとうございます。

孔雀文総絞振袖

加賀友禅牡丹訪問着 まさかのスカイブルー

杏と保奈美の締めた帯

孔雀文総絞振袖 back ver.

最終日ラストスパート❗ご来場心からお待ち申し上げております。

孔雀文総絞振袖

加賀友禅牡丹訪問着 まさかのスカイブルー

杏と保奈美の締めた帯

孔雀文総絞振袖 back ver.

最終日ラストスパート❗ご来場心からお待ち申し上げております。
双羊展 初日からたくさんのご来場ありがとうございます❗
2015年10月17日
双羊展 初日からたくさんのご来場 誠にありがとうございます。厚く御礼申し上げます。

総刺繍訪問着 孤高のバイオレット + 正倉院御帯 佇(たたず)む麗羊

残り二日間 さらなる素敵な着物ワールドをお目にかけられるように頑張ります。ご来場心よりお待ち申し上げております。

総刺繍訪問着 孤高のバイオレット + 正倉院御帯 佇(たたず)む麗羊

残り二日間 さらなる素敵な着物ワールドをお目にかけられるように頑張ります。ご来場心よりお待ち申し上げております。
双羊展 開幕します
双羊展 いよいよ始まります
2015年10月11日
ふくひろ 双羊展 いよいよ始まります。

青翡翠 更紗曼陀羅 染め名古屋帯

正倉院 葡萄華文 気品と天衣無縫 相反する魅力を内包した逸品。




秋の京都へ足を運び、これはという染織の逸品をあつめて来ております。

双羊展は何が飛び出すかわからないキメラのような染織博覧会を目指しています。

10/16(金)17(土)18(日) ふくひろ呉服店にて
双羊展 (そうようてん) ご来場心からお待ちしております。

青翡翠 更紗曼陀羅 染め名古屋帯

正倉院 葡萄華文 気品と天衣無縫 相反する魅力を内包した逸品。




秋の京都へ足を運び、これはという染織の逸品をあつめて来ております。

双羊展は何が飛び出すかわからないキメラのような染織博覧会を目指しています。

10/16(金)17(土)18(日) ふくひろ呉服店にて
双羊展 (そうようてん) ご来場心からお待ちしております。