スポンサーサイト
和菓子の彩り映える藤紫の衣 ~ 鎌倉創作和菓子作家 御園井裕子の世界 ~
2016年06月27日
6月26日 BSジャパンにて 鎌倉創作和菓子「手毬」 主宰 御園井裕子先生 の色鮮やかな和菓子の世界が放映されました。

撮影に際し ご遠方にも関わらず 先生自ら ふくひろに御衣装をご相談くださいました。本当にありがたいことです。

御園井先生独自の煌めくような和菓子の彩りを引き立たせるには藤紫の山形紅花紬はどうかとお勧めさせていただきました。

紅花は藍と合わさるとえもいわれぬ藤パープルを発色するのです。

先生の創られた和菓子の中に鮮やかな紫の花があしらわれていました。

その花の紫が藤パープルの紅花紬と共鳴して素敵な対比を形成していました。御園井先生独自の和菓子の色を藤紫の紅花紬は優しく際立たせてくれたのです。藤紫の衣を即座に選ばれた先生の色彩感覚は素晴らしいと感嘆いたしました。

御園井先生の創作和菓子はいままでにみたことのないような驚きと感動に満ちています。

とても可愛らしく愛らしい御園井先生の和菓子は目を楽しませ、口福を愉(たの)しませてくれます。

紅花紬は山形のおじさんが山形から直送してくれた綺麗な紬織でした。いろんな紅花カラーが織り込まれていますが遠目には気品溢れる無地紬にみえます。放映には映りませんでしたが青い小鳥のお草履も誂えていただきました。

御園井裕子先生は自ら各地を飛び回り 全国で創作和菓子教室を開催されています。

絢爛たる和菓子の彩りと紅花の鮮やかなパープルがテレビ画面の五線譜にハーモニーのように躍りました。

呉服屋として本当にありがたいことだと感動しております。

鎌倉和菓子 手毬
http://www.temari.info/

撮影に際し ご遠方にも関わらず 先生自ら ふくひろに御衣装をご相談くださいました。本当にありがたいことです。

御園井先生独自の煌めくような和菓子の彩りを引き立たせるには藤紫の山形紅花紬はどうかとお勧めさせていただきました。

紅花は藍と合わさるとえもいわれぬ藤パープルを発色するのです。

先生の創られた和菓子の中に鮮やかな紫の花があしらわれていました。

その花の紫が藤パープルの紅花紬と共鳴して素敵な対比を形成していました。御園井先生独自の和菓子の色を藤紫の紅花紬は優しく際立たせてくれたのです。藤紫の衣を即座に選ばれた先生の色彩感覚は素晴らしいと感嘆いたしました。

御園井先生の創作和菓子はいままでにみたことのないような驚きと感動に満ちています。

とても可愛らしく愛らしい御園井先生の和菓子は目を楽しませ、口福を愉(たの)しませてくれます。

紅花紬は山形のおじさんが山形から直送してくれた綺麗な紬織でした。いろんな紅花カラーが織り込まれていますが遠目には気品溢れる無地紬にみえます。放映には映りませんでしたが青い小鳥のお草履も誂えていただきました。

御園井裕子先生は自ら各地を飛び回り 全国で創作和菓子教室を開催されています。

絢爛たる和菓子の彩りと紅花の鮮やかなパープルがテレビ画面の五線譜にハーモニーのように躍りました。

呉服屋として本当にありがたいことだと感動しております。

鎌倉和菓子 手毬
http://www.temari.info/