みめ鮮やかターコイズブルー 愛の讃歌  ◆追善の会 名宝録 

2013年04月16日

 ブログをいつも愛読されてるお客さまに「名宝録」シリーズほめてもらいました。

 「 名宝録、スゴイっ!でも もっとカワイイのも出して。」  ハイ、出します。。。

 この見目鮮やかな色にボクは眼がないのです。ひとめ惚れターコイズ讃歌っ!

 

  
みめ鮮やかターコイズブルー 愛の讃歌  ◆追善の会 名宝録 



                     『 三羽の孔雀 刺繍名古屋帯 』

 ターコイズは個人的に大好きな色なのです。でもやはり珍色、滅多にないです。

 だから出逢えば即ふくひろに連れて帰ります。たとえ行先決まっていなくとも・・・

 
みめ鮮やかターコイズブルー 愛の讃歌  ◆追善の会 名宝録 



 前の柄。冠とさかがないのはレディだから?これも何か物語がありそうですね

 行先も考えず 「好きだから仕入れる!」というのも実は先代、父ゆずりです。

 売れる宛てなく仕入れるとは常識的に考えると危険極まりないのですが・・・

 
みめ鮮やかターコイズブルー 愛の讃歌  ◆追善の会 名宝録 



          『 塩瀬染め名古屋帯 深い深いターコイズブルーの葉 』

 不思議とその着物帯と魅(ひ)きつけあうようにぴったりのお客様が現れます。

 
みめ鮮やかターコイズブルー 愛の讃歌  ◆追善の会 名宝録 



 そうやって父は店の柄いきの幅を広め、新しいお客様を広げてきたのですね。

 度胸と気概(着物愛?)がなければ普通はなかなかできることではないのです。

 これもまた大事に守っていかねばならぬ「ふくひろイズム」に違いありません・・・。

 
みめ鮮やかターコイズブルー 愛の讃歌  ◆追善の会 名宝録 



 みめ鮮やかターコイズ讃歌!まだまだ秘密のターコイズブルーも控えてます。

 追善の会では遊び心に満ち溢れた楽しい着物帯も勢揃い!乞うご期待です!

                          ◆ 追善の会 ◆

               とき          4月20日(土)
                              21日(日)
                              22日(月)最終日はpm5時まで
               ところ  北九州市小倉北区三郎丸3丁目10の36
                             法泉寺本堂 (観山荘別館となり)

 


同じカテゴリー(追善の会)の記事画像
◆ 追善の会 ◆ 大盛況のなか 無事終了いたしました・・・
◆追善の会◆ 藤間裕志朗先生が追悼の舞を、優雅さんが献歌を
◆ 追善の会 ◆ いよいよ始まります。。。
さようなら江戸小紋 遺された最後の伊勢型紙◆追善の会 名宝録
ジャイ・パラカシの細密画 金色の生命樹 ◆追善の会 名宝録
息呑む瞬間っ!跳躍成就の翡翠(かわせみ) ◆追善の会 名品録
同じカテゴリー(追善の会)の記事
 ◆ 追善の会 ◆ 大盛況のなか 無事終了いたしました・・・ (2013-04-28 12:57)
 ◆追善の会◆ 藤間裕志朗先生が追悼の舞を、優雅さんが献歌を (2013-04-21 08:36)
 ◆ 追善の会 ◆ いよいよ始まります。。。 (2013-04-19 18:53)
 さようなら江戸小紋 遺された最後の伊勢型紙◆追善の会 名宝録 (2013-04-14 11:40)
 ジャイ・パラカシの細密画 金色の生命樹 ◆追善の会 名宝録 (2013-04-12 19:40)
 息呑む瞬間っ!跳躍成就の翡翠(かわせみ) ◆追善の会 名品録 (2013-04-11 08:31)

Posted by ふくひろ 若旦那 at 19:52│Comments(4)追善の会
この記事へのコメント
謙虚な姿勢に感服しますきっと若旦那の背後で、にんまりされている事でしょうね
Posted by 花水木 at 2013年04月16日 22:45
花水木さま>いつも御愛読ありがとうございます(*^_^*)背後でにんまりとは父がですか?(思わず振り返る^^;)何やってんだ!と怒鳴られそうな気もしますが…(//∀//)洒脱で遊び心満載の楽しい着物も父の得意中の得意でした。
Posted by ふくひろ若旦那 at 2013年04月17日 01:18
明日、本文後半、若干変更書き足しますのでまたお読みください(^人^)ブログ楽しみに読んでますとみなさまから励ましを頂き本当にありがとうございます。ふくひろ着物ブログが少しでもみなさまの癒しになれれば…と頑張って参ります。m(__)m
Posted by ふくひろ若旦那 at 2013年04月17日 01:31
はい、書き直し完了いたしました。おまたせしました。追善の会いよいよ三日後・・・緊張もしてますがわくわくもしています。お祭り好きの父が喜ぶような楽しい会になれば・・・と願っています。
Posted by ふくひろ 若旦那ふくひろ 若旦那 at 2013年04月17日 08:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。